世の中は課金でできている。

カキンパラダイス

  • レポート
  • 妄言
  • 感想
タグ
聴覚障がい(ろう) 感想 音楽 A.B.C-Z 情報保障 食事 LGBTQ カフェ 映画 東京ディズニーリゾート 河合郁人 舞台鑑賞 考察もどき
レポート

ストームライダー懐古厨が3万5千円の円盤を理解するのに奮闘してた話

東京ディズニーシーのアトラクションを音源化させたものに対する情報保障を得るために奮闘したレポートです。
2024.01.08
レポート
レポート

ABC座星劇場2023 in 帝国劇場で字幕タブレットを利用してみた

帝国劇場での貸し出し字幕タブレット利用レポートです。(帝国劇場 ABC座星劇場)
2023.12.31
レポート感想
感想

『虹色の朝が来るまで』(今井ミカ)から見る言葉の面白さ

『虹色の朝が来るまで』(今井ミカ)の感想文です。主に日本語字幕・英語字幕・日本手話を比較して鑑賞していました。
2021.12.08
感想
妄言

『未来は明るいかい?』が社会にもたらす効果について

『未来は明るいかい?』(河合郁人)の楽曲主に歌詞に込められた願いは何か?を考えてみました。
2021.12.04
妄言
感想

MILK LAND HOKKAIDO→TOKYO チーズスパゲティ 北海道ラクレット ザ・牛乳プリン

A.B.C-Zさんがミルクランド北海道さんでCMのお仕事をいただいたので、食べに行きました。
2021.12.03
感想

タグ

聴覚障がい(ろう) 感想 音楽 A.B.C-Z 情報保障 食事 LGBTQ カフェ 映画 東京ディズニーリゾート 河合郁人 舞台鑑賞 考察もどき

Recent Posts

  • ストームライダー懐古厨が3万5千円の円盤を理解するのに奮闘してた話
  • ABC座星劇場2023 in 帝国劇場で字幕タブレットを利用してみた
  • 『虹色の朝が来るまで』(今井ミカ)から見る言葉の面白さ
  • 『未来は明るいかい?』が社会にもたらす効果について
  • MILK LAND HOKKAIDO→TOKYO チーズスパゲティ 北海道ラクレット ザ・牛乳プリン

タグ

聴覚障がい(ろう) 感想 音楽 A.B.C-Z 情報保障 食事 LGBTQ カフェ 映画 東京ディズニーリゾート 河合郁人 舞台鑑賞 考察もどき

Archives

  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2021年12月

Categories

  • レポート
  • 妄言
  • 感想
カキンパラダイス
© 2021-2025 カキンパラダイス.
    • レポート
    • 妄言
    • 感想
  • ホーム
  • トップ